くにたち数学クラブ

今までにない、まったく新しいさんすう・数学専門教室が誕生しました。
幼児は積み木やカードを使い、かず・かたち・すいりの力を養います。
小学生は立体工作や楽しく議論し、空間認識力、思考力を身につけます。
中高生は学校にはない現代数学の面白さを体験します。
見ることも触ることもできないものを確かに感じ、
想像の中で操作する力は子どものときこそ身につけることができ、
将来創造的な分野で活躍するときに大きく役立ちます。

さあ、わたしと一緒に冒険の旅を始めてみませんか?



くにたち数学クラブだけのカリキュラム

幼児から大人までの一貫したプログラム
直感から論理へスムーズに接続
体験を通して自ら発見する学びのスタイル

さんすうは何の役に立つの? 勉強はなぜしなければならないの? もし、子どもにそう聞かれたらなんと答えますか? この問いには答えがありません。なぜなら、勉強はしなければならないものではなく、楽しいからするものだからです。子どもたちには、知りたいという純粋な気持ちに動かされ、わかった感動を素直に喜びあえる場所、競争や点数のない場所、楽しく話し合い、探求し、議論する場所がいるのです。そのような場所として、くにたち数学クラブを作りました。ここには、直観的思考から論理へと無理なく自然に橋渡ししていく、幼児から大人までの一貫した独自のカリキュラムがあります。ここでは、数学の楽しさを知り、美しさに触れることができます。



くにたち数学クラブは国立に教室が2箇所あります。「ガウス教室」と「フェルマー教室」です。ガウス教室では幼児から高校生までの数学を好きになりたい生徒さんのためのクラスがあります。フェルマー教室では少し数学に興味が湧いてきて、もっと知りたいと思う生徒さんのための「親子で学ぶ数学小学4年生クラス」「親子で学ぶ小学5年生クラス」、中学生以上の生徒さんには「中高生のための現代数学」、「数学オリンピックの問題に挑戦」クラスがあります。

お知らせ・新着ブログ情報

2023.02.19  2023年10月26日更新 各クラスの空席状況

2023.09.20  マイナビ子育ての取材を受けました

2023.07.13  エレガントな解答を求む

2023.02.19  水曜日のクラス開設のお知らせ

2022.12.19  ロバの橋

2022.12.19  ユークリッド『原論』

2022.09.11  エレガントな解答をもとむ 名作セレクション2000~2020

2022.09.05  遠隔授業(ハイブリッド形式)の開始について

2022.08.24  対数関数

2022.08.16  結び目の数学




中学生・高校生・数学オリンピックの問題に挑戦しよう・中高生のための現代数学のクラス

詳細を確認する



くにたち数学クラブの講師紹介

植野 義明
Yoshiaki Ueno

1955年新潟県生まれ。
東京大学大学院にて数学を専攻、理学博士。
日本数学会会員、数学教育学会理事。
東京大学で数学講師、元東京工芸大学工学部准教授。
「数学セミナー」など雑誌にも執筆。

著書:
『わくわく学ぶ高校数学の考え方 興味編』(全4巻、Z会出版)、
『Mathematica 高校数学入門』(ブレイン出版)、
『エレガントな解答をもとむ』(日本評論社)、
『教科力シリーズ 小学校算数』(玉川大学出版部)、
『考えたくなる数学』(総合法令出版)

訳書:
『ワゴン Mathematica 現代数学探求』(全3巻、シュプリンガー東京)、
『レイコフ、ヌーニェス 数学の認知科学』(丸善出版)、
『アーテシュテイン 数学がいまの数学になるまで』(丸善出版)。

アクセス、お問い合わせ先

株式会社くにたち数学クラブ
住所:ガウス教室    国立市東1-6-30 パティオマグノリア1-B TEL:042-510-0622
   フェルマー教室 国立市東1-16-37国立パールハイツ1-203 TEL:042-505-7091
電話:042-510-0622
Eメール:info@kunitachi-suugaku.com

地図:

フェルマー教室
JR中央線国立駅南口徒歩5分
銀杏並木の大学通りを3本目で左折

ガウス教室
JR中央線国立駅南口徒歩2分
銀杏並木の大学通りを最初の信号で左折